翻訳 翻訳・英語学習本

翻訳向け辞書おすすめ7選をまとめて紹介!【紙・オンライン・CD-ROM】

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

「翻訳の仕事向けにどの辞書をそろえればいいの?」

「辞書を選ぶポイントを知りたい」

翻訳の仕事を始めるうえで辞書の購入を検討しているものの、何を買えばいいのかわからず、悩んでしまうのではないでしょうか。

辞書は値段も高いので、試しに買うのも気がひけますよね。

辞書は翻訳作業を効率的に、かつ正確におこなっていくうえで重要ですから、妥協せずにそろえていきたいところです。

紙媒体の辞書だけでなく、CD-ROM版の辞書やオンライン辞書もあります。購入前に辞書にはいろんな種類があることも知っておいたほうがよいでしょう。

そこで本記事では、これから翻訳業を始める人向けにおすすめの辞書を紹介していきます。

翻訳者におすすめの英和辞書


本章では、翻訳者におすすめで、定番ともいえる英和辞書について紹介していきます。

結論から言うと、とりあえずは収録語数が多く、幅広いジャンルを扱っているランダムハウス英和大辞典・リーダース英和辞典・リーダーズプラス・新英和大辞典・ジーニアス英和大辞典を一通り揃えておきたいところです。

その他は翻訳の専門分野に応じて、特定の分野に強い辞書を買い足していく形でいいでしょう。

ランダムハウス英和大辞典

ランダムハウス英和大辞典は、代表的な英和大辞典であり、収録語数もトップクラス(34万5千語・用例17万5千)です。翻訳向けの英和辞典としてこれを買っておけば間違いないという一冊といえます(CD-ROM版も有り)。

科学技術用語から政治・金融・株式・医学用語まで様々なジャンルを扱ってますからどれを専門にするにしても役立つでしょう。

用例やイディオムが豊富に掲載されていて翻訳者として大変参考になります。ぜひ手元に置いておきたい辞書といえます。

リーダース英和辞典

リーダース英和辞典は、ランダムハウス英和大辞典と並び翻訳者に定番の辞書で、収録語数もランダムハウスに次ぐくらいに多いです(収録項目数28万)(CD-ROM版も有り)。

辞書の中では比較的頻繁に新版が出ており(最新は2012年出版の第3版)、新語・新語儀・専門語・固有名・イディオムが多く追加されてます。

ランダムハウス英和大辞典と合わせて購入しておきたい辞書といえます。

リーダーズ・プラス

リーダーズ・プラスは、リーダース英和辞典の別冊補遺版という位置付けです。一般の英和辞典ではなかなかカバーしきれない部分を掲載してますので、他の辞書では見つけられなかった項目でもリーダーズ・プラスなら見つかるかもしれません。

現代英語において重要な新語・俗語・固有名・専門語・科学技術用語などを中心に掲載しています(19万語収録)。

リーダース英和辞典と合わせて購入するものなので、リーダーズ・プラス単体で購入しないよう注意してください。

新英和大辞典

新英和大辞典も翻訳者の間では定番の一冊で、収録されている項目のボリュームも申し分ありません(収録項目数26万)(CD-ROM版も有り)。

一般的な用語だけでなく、IT・マルチメディア・通信・経済・ビジネス・医療・バイオテクノロジー・環境問題など専門用語に強く、実務翻訳をしている人にとっては重宝します。

ジーニアス英和大辞典

ジーニアス英和大辞典は学生・社会人一般から翻訳者まで幅広い層に人気のシリーズです(CD-ROM版も有り)。

コンピュータ・コーパスを使って編集されているため、実際に使われやすい用例やコロケーションが充実しており、実用性が高くなってます。

新聞、雑誌、本などに書かれている中身や、文字化した話し言葉を大量に集め、コンピュータでいろいろ検索・分析して調べられるようにしたデータベースのことです。言語研究のためにバランスよく収集された多種多様な英語が取り入れられています。
参考:小学館「コーパスとは」

他の辞書では掴みにくかった用語の意味や使い方もジーニアス英和大辞典ならクリアになるかもしれません。翻訳作業においても、より自然な日本語訳ができるようになるでしょう。

翻訳者におすすめのオンライン辞書

本章では、翻訳者におすすめのオンライン辞書を厳選して紹介していきます。

「英辞郎 on the WEB Pro」


「英辞郎 on the WEB」はアルクが運営している無料のオンライン辞書として有名で、皆さんも利用したことがあるのではないでしょうか。

その「英辞郎 on the WEB」には、有料のPro版があります。

「英辞郎 on the WEB Pro」は月額コース330円(年間3,300円)で、以下のコンテンツを利用可能です。

英和例文数143万件
和英見出し語数393万件
整列・頻度集計
広告表示なし
豊富な検索機能
2万件登録可能な単語帳
アプリでもPro版を利用可能

上記の通り、豊富に用語・例文を掲載しており、オンラインにて効率的に検索できます。紙の辞書だとかなりページ数が多く、1つの用語を調べるだけでも時間がかかりますが、オンラインならすぐ調べることができるでしょう。

料金も安いので、紙の辞書を揃えていくよりも初期費用はかかりません。コスパ的にもオンライン辞書から購入したほうが安くすみ、浮いた分を他のことに使えるでしょう。

⇒「英辞郎 on the WEB Pro」公式サイト

KOD


KODは、リーダーズ英和辞典や新英和大辞典を出版している研究社が提供している有料のオンライン辞書です。

一番安いプランである個人スタンダード会員(6ヵ月:3,300円から)では以下の辞書を利用できます。

リーダーズ英和辞典
リーダーズ・プラス
新英和大辞典
新和英大辞典
新英和中辞典
新和英中辞典
ルミナス英和辞典
ルミナス和英辞典
カタカナで引くスペリング辞典

個人アドバンスト会員では、KODの全て辞書を利用できます(6ヵ月6,600円から)。

月額料金が継続して負担する形ですが、常に最新の辞書を一通り利用できるので、コスパは悪くありません。

研究社の辞書を買う予定ならオンライン辞書も検討してみてはいかがでしょうか。

⇒KOD公式サイト

まとめ

今回は翻訳者におすすめで定番の辞書を紹介させていただきました。

オンライン辞書も情報量は多く、翻訳作業を効率的にしてくれます。買い切りではなく月額料金がかかるのが難点ですが、購入するよりは初期コストは安くすみますし、常に最新の情報を得られるメリットがあります。

翻訳者としていいスタートをきるためにも、辞書選びは妥協せず、必要なものはそろえるようにしましょう。

※本記事では未経験から翻訳を目指している人向けに役立つ記事を多く載せてますので他の記事も併せてご覧ください。

[box06 title="あわせて読みたい"]【初心者向け】在宅翻訳の始め方を徹底解説!【完全ロードマップ】
[/box06]

-翻訳, 翻訳・英語学習本